072-263-3594
小学生が対象。日本の演歌・歌謡曲の良さを子供たちにも知ってもらいたい。演歌と言えば大人の歌、それも比較的ハイ年齢者のイメージ。子供たちはJポップ等の方が当然好きです。 | |
演歌・歌謡曲は 祖父・祖母のもの…、そのような感覚で捉えているでしょう。 その昔ラジオから流れてくる、浪曲は自分たちの祖父・祖母が聞くものだとて思っていたのと似ているかも知れません。しかし、浪曲の歌唱テクニックと現代の歌謡曲・演歌の歌唱テクニックとの距離感は、演歌・歌謡曲歌唱テクニックとJポップ歌唱テクニックとの距離感の方がグーンと近いでしょう。 |
|
すなわち、演歌・歌謡曲歌唱テクニックはJポップ等の歌唱テクニックにおおいに役立つという理屈になるのですが、子供を将来プロ歌手にしたいと思うなら、演歌・歌謡曲が歌える子供の方がはるかに目立ち、早くプロ歌手への近道です。 | |
Jポップをやりたい子供は何万といます。演歌・歌謡曲を歌える子供はごく少ないです。それだけレコード会社からのプロ歌手デビューが早くなるという事です。勿論歌唱力を充分身につけてからのことになりますが…。演歌・歌謡曲で養った歌唱力は、Jポップに転じても充分役立つでしょう。 つまり演歌・歌謡曲から入るのが正道といっても過言ではありません。 | ![]() |
日本のプロレス界を今日まで発展させたのはプロレスの王者、力道山です。 彼は最初相撲取りだったのは有名な話です。その相撲の技がプロレスの技の中で充分生かされたのです。 歌唱道の技は色々なジャンルの歌の技に生きます。「人の行く 裏に道あり 花の山」と言う格言があります。これをお読みになっている貴方は祖父・祖母の立場か父・母の立場かわかりませんが、青春時代自分の果たせなかった夢を子供さんに託してみてはいかがですか?(入学金5000円・月謝5000円)(遠方の方は通学しなくてもレッスン可能です。色々なレッスン方法がございます。)日本全国、歌を愛する方なら、お気軽に御相談のお電話くださいませ。 |
|
![]() ![]() |
|
![]() 歌唱道 ダイヤ歌謡学院 事務局 歌の相談係 |